2008年07月26日
悪あがきと、未練?
前回の渡波、閖上のサーフでのコチング以降、
天候と仕事の悪環境による体力消耗により暫くロッドを握っていませんでしたが・・・
朝まずめに釣行!
残念ながら雨・・・・
夕まずめにスライドをさせて行って来ました。
最近の近場情報が入らず悩みましたが、
シーズン的に終わりの様なコチ・・・初心に戻って仙台漁港マゴチポイント (悪あがき)
ロッドの退院後にまともなヒットが無いメバルロッドに喝を入れる為に七ヶ浜の Y漁港へ・・・ (未練)
18:30 仙台漁港
以前のヒラメのポイントを楽しみに行きましたが、
家族連れの置き竿だらけ・・・
ルアーマンも少数派で脇の方で溜息交じりでキャストしている感じ ^^;
フラットのシーズンが終了の感が益々高まる
||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
餌組もリリースしろよ! ってサイズのコチ、カレイ、ハゼは上がっている様だが渋い様子。
お気に入りの場所が塞がり堤防上の足場の高い位置で陣取りキャスト開始。
今日のイメージは満潮まじかって事もあり、
ジグヘッドの重さにこだわりボトムすれすれをゆっくりと巻く意識。
少し暗くなった頃に、確認済みの根の近くでいつもの元気なアタリ!
コチのアタリは本当に楽しいね!
40に少し足らないサイズ~
なんとかボウズ逃れ (^_^)/
スッカリ暗くなり場所を移動するも反応なし・・・
結局、1匹のみ~ 渋いな・・・・
見切りを付けて 「未練」ポイントへ移動。
20:00 Y漁港 (タイムアップ直前の未練にて)
誰もいない防波堤にて、
だいこんさん のアドバイスのポイントで第一投目、
かなりご無沙汰の明確なアタリ!
何故かコチよりうれしい久々の14cmのメバル・・・^^;
港内外共には藻だらけ・・・
ワームがメバル並の大きさになって帰ってくるばかり。
3匹でタイムアップ!
旬を過ぎると数釣りは難しい様です・・・
写メも無し
天候と仕事の悪環境による体力消耗により暫くロッドを握っていませんでしたが・・・
朝まずめに釣行!
残念ながら雨・・・・
夕まずめにスライドをさせて行って来ました。
最近の近場情報が入らず悩みましたが、
シーズン的に終わりの様なコチ・・・初心に戻って仙台漁港マゴチポイント (悪あがき)
ロッドの退院後にまともなヒットが無いメバルロッドに喝を入れる為に七ヶ浜の Y漁港へ・・・ (未練)
18:30 仙台漁港
以前のヒラメのポイントを楽しみに行きましたが、
家族連れの置き竿だらけ・・・

ルアーマンも少数派で脇の方で溜息交じりでキャストしている感じ ^^;
フラットのシーズンが終了の感が益々高まる

||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
餌組もリリースしろよ! ってサイズのコチ、カレイ、ハゼは上がっている様だが渋い様子。
お気に入りの場所が塞がり堤防上の足場の高い位置で陣取りキャスト開始。
今日のイメージは満潮まじかって事もあり、
ジグヘッドの重さにこだわりボトムすれすれをゆっくりと巻く意識。
少し暗くなった頃に、確認済みの根の近くでいつもの元気なアタリ!

コチのアタリは本当に楽しいね!
40に少し足らないサイズ~
なんとかボウズ逃れ (^_^)/
スッカリ暗くなり場所を移動するも反応なし・・・
結局、1匹のみ~ 渋いな・・・・
見切りを付けて 「未練」ポイントへ移動。
20:00 Y漁港 (タイムアップ直前の未練にて)
誰もいない防波堤にて、
だいこんさん のアドバイスのポイントで第一投目、
かなりご無沙汰の明確なアタリ!
何故かコチよりうれしい久々の14cmのメバル・・・^^;
港内外共には藻だらけ・・・
ワームがメバル並の大きさになって帰ってくるばかり。
3匹でタイムアップ!
旬を過ぎると数釣りは難しい様です・・・
写メも無し

Posted by 樹 :~~ at 23:03│Comments(4)
│フラット
この記事へのコメント
こんばんは
フラットのシーズンって終わりなんですか。。
コチはたしかに散っている感じですけど。。
まだヒラメ釣って無いのに~
フラットのシーズンって終わりなんですか。。
コチはたしかに散っている感じですけど。。
まだヒラメ釣って無いのに~
Posted by noike
at 2008年07月27日 23:30

お疲れ様でした
産卵で近場に寄っているんでしょうからね・・・
渡波も芳しくなかった様ですよ。
産卵で近場に寄っているんでしょうからね・・・
渡波も芳しくなかった様ですよ。
Posted by 樹 :〜〜 at 2008年07月28日 00:22
神様の所へいかないの~
かなり率上がると思うけど
8月初め位で
そこも終わりますからねー
かなり率上がると思うけど
8月初め位で
そこも終わりますからねー
Posted by 水色 at 2008年07月30日 10:04
仙台にゃ神様は居ませんね・・・・・・・・・・
Posted by 樹 :〜〜 at 2008年08月02日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。